※こちらの記事は漫画ブログ開始前、移転前の情報系ブログ時の記事です
いらっしゃいませ、どーもどーも、みわ柴ちゃんです(°▽°)
バストアップということで(°▽°)
Bから Fカップまでを経験し、現在、Fカップある私が、バストアップや胸が小さくなる原因について書いているシリーズです。
前回はいよいよDカップになった私が、バストアップマッサージを始めたお話をしました(°▽°)
今回は、調子にのった私が食事療法を取り入れるお話です。
前回の記事をまだ読んでない方はこちら↓
●目次●
●女性ホルモンをアップ!!
●大道の大豆イソフラボン
●摂る量、摂る食材
●摂るタイミング
●半年後に…◯カップに!
●女性ホルモンをアップ!
女性ホルモンのひとつ「エストロゲン」は、主に思春期に、乳腺を発達させ乳房を作る働きがあります。
その他にも肌や髪の潤いを保つなどの効果があります。
女性ホルモンは女性にとっての美のホルモンということです!
●大道の大豆イソフラボン
大豆イソフラボンは女性ホルモンの化学構造式に似ているため、似た働きをすると言われています。
乳腺の発達にも貢献するかも!!?と思い、私は大豆イソフラボンを積極的に摂る生活をするようにしました。
●摂る量、摂る食材
摂りすぎもよくないため、1日80mgくらいを目標にとりはじめました。
摂るために使った食材は、豆腐、豆乳です。
だいたい豆腐一丁300gが約80mg、豆乳1パック(200ml)で、約82mgくらいです。
ついでに、私が飲んでいた豆乳はこちら↓
Amazonさん等のネット通販なら、一気に30日分購入することができます。毎日続けるなら、買い忘れによる飲み忘れがない、一気購入がおすすめです。
水分は重いので、ネット通販がなにかと便利ですよね 笑
●摂るタイミング
豆乳を摂る日は、基本的にお風呂あがりに飲んでいました。
お風呂あがりや運動後は、汗で水分が流れるため、身体への吸収率があがる効果があると聞いたことがあり、お風呂あがりに飲み始めました。
ついでに豆腐を食べるときは、夕食時に摂っていました。そのまま食べたり、豆腐サラダや、味噌汁に入れたり…。麻婆豆腐や調理して摂ることもありました。
●半年後に…◯カップに!
こうして、大豆イソフラボンを毎日!
摂取する生活を続け、約半年…
なんと!!!!!!!
D→Eカップにバストアップ!!!
Bカップだった私が、たった8ヶ月でEカップに!!
まとめるとこんな感じ↓
★アモスタイルのサイズの合った下着を着用
★バストマッサージをお風呂で毎日行う
★大豆イソフラボンを毎日80mgを目安に摂取
こうして私は
B→Eカップになりました(°▽°)
どれも今日から始められることばかりなので、お試しする価値はあると思います!
それでは、今回はここまで。
次回はここからFカップになるまでの話をしたいと思います!
最後までご覧頂きまして、ありがとうございました!(°▽°)
次回も宜しくお願い致します(°▽°)
次の記事を読む↓
コメント